top of page
えのもと(榎本)地域活動協議会を知る

えのもと防災訓練

  • Tumblr Classic

えのもと防災訓練の情報はこちら

えのもと防災訓練

2008年から、まちなか訓練と避難所開設訓練を同時にやっています。毎年、早くから訓練日に向けて準備を進め、その準備自体が訓練になっているというやり方で工夫をしています。津波や台風の被害の経験から、榎本小学校のプールで服を着たまま水に入るという水害を想定した訓練も鶴見消防のレスキューに指導してもらって行いました。

地震を想定してネットワーク委員や町会長が要援護者登録者を訪ね、実際にお元気なお年寄りには、付いていって訓練にも参加してもらいます。避難所の榎本小学校では、煙トンネルや応急処置、放水など色々な体験ができます。

 

開催情報

防災訓練2019

第12回 榎本まちなか

避難所開設運営防災訓練2019

参加しましょう!
あなたとあなたの家族のために。

2019年10月27日(日)

午前9時30分訓練開始

止められない災害から被害を軽減するために自分の力で生き残り
地域の力で生き延びる
「自助と共助」

*町会ごとに集合場所が違います。

町会集合場所から避難所まで、町会ごとに移動してください。詳しくは各町会長、班長さんまで。

​当日のブログ

水難救助2019

第9回 榎本水難救助訓練2019

​​ ※台風5号接近のため中止

見学&体験しましょう
鶴見区消防署レスキュー隊員による実演と救助と着衣泳体験!

2019年7月27日(土)10:00~11:00am
榎本小学校プールにて開催

※着衣泳に参加希望の方は
町会長または、事務局までご連絡ください。

実際に溺れる人を助けてみて、その難しさを体感。救助が来るまでの10分間、少しでも長く浮いておく工夫。生き抜くための訓練を是非体験しましょう。

参加者の声を聞く

防災訓練で‥

あまり大きな被害を受けたこともなく過ごしてきたので、映像で見る阪神や東北の被害の状況もついつい忘れがちになりますが、訓練に参加して、どうしたら自分や家族を守れるか、考えるいいきっかけになりました。1年に一度、こうして確かめることは大事、訓練が実際に命を助けることになると実感しました。最後には、炊き出しのアルファ米や、防災グッズも貰えて、充実した半日でした。

過去の開催情報

bottom of page